猫はマイペースだから遊んであげなくても大丈夫、と思っている人はいませんか?確かに猫はマイペースで気分屋なところはありますが、飼い主にかまってもらったり遊んでもらったりするのは大好きです。猫とのコミュニケーションを円滑にするために、猫用のおもちゃを使うこともおすすめです。何を選んだらいいのかわからない、どんなものを用意すれば喜んでくれるだろう、とおもちゃ選びに悩んでいる人のために、猫が喜ぶおすすめおもちゃ6選を紹介します。
おすすめおもちゃその1・猫じゃらし
やはり猫といえば猫じゃらしです。猫じゃらしと言ってもその種類はとても豊富なので、猫の好みに合った猫じゃらしを見つけることができるはずです。ネズミのようなおもちゃがついている猫じゃらしや、ふさふさの羽がついているもの、長くひも状のふわふわがついているものなど様々です。猫じゃらしは猫の狩猟本能を刺激してくれるおもちゃなので、普段は穏やかな性格の猫ちゃんも猫じゃらしで猫らしい姿を見ることができるかもしれません。いくつか用意しておいて飽きないように工夫してあげてもいいでしょう。
おすすめのおもちゃその2・ニャンコロビー
爪とぎとおもちゃが一体化したハイブリッドおもちゃ「ニャンコロビー」もおすすめです。段ボールでできた円形の爪とぎにボールが3つ入っていて、ボールをコロコロ転がして遊ぶことができます。丸い形に添って転がるボールに猫が夢中になること間違いなしです。ニャンコロビーには四角のタイプもあり、穴から手を入れて遊ぶことができます。側面と上面に穴が開いていて、猫じゃらしを側面から差し込んで遊ぶこともできるようですよ。
おすすめのおもちゃその3・キャットキューブ
猫は暗くて狭いところが大好き!その習性を利用したおもちゃがキャットキューブです。ダンボールや布など素材は様々で、使い方も猫に合わせることができます。キャットキューブに出入りして遊ばせてもいいですし、中にバスタオルや毛布を敷いて休憩スペースとして使わせてあげてもいいでしょう。猫の年齢に問わず用意してあげられることもうれしいポイントです。
おすすめのおもちゃその4・キャットトンネル
先に紹介したキャットキューブと合わせて利用することも可能なキャットトンネル。こちらも子猫から老猫まで喜んでくれるおもちゃのひとつです。猫1匹が入れるコンパクトなタイプから、1.5mほどの大型のキャットトンネルまで様々です。ライフスタイルや勝手いる猫の頭数に合わせて用意してあげることをおすすめします。
おすすめのおもちゃその5・チューゲット
タオルなどの下でもぞもぞさせた手や足を猫が狙ってくる、という経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。チューゲットはこういった遊びが好きな猫におすすめしたいおもちゃです。電動のおもちゃで、布の下に隠された玉が予測不能な動きを繰り広げます。スピード調整もできるので、猫の好みに合わせた速度で遊ばせてあげましょう。
おすすめのおもちゃその6・ジャングルジム
ジャングルジムは高いところが好きな猫が喜ぶおすすめおもちゃのひとつです。キャットタワーよりも圧迫感が少なく、使わなくなったらコンパクトにしまうことができることも魅力です。ジャングルジムにハンモックを付けたり隠れられるスペースを作ってあげたりすると、猫も安心して過ごすことができますよ。